03-6809-6068
〒108-0014 東京都港区芝4-18-3 JTM26
営業時間:11時~深夜3時 定休日:元旦
筋肉痛の回復を早める精油たち
今日は筋肉痛からの回復をサポートしてくれる精油を
ご紹介します
鎮痛成分として湿布にも多く含まれているサリチル酸メチルを主成分とする精油なので、
筋肉痛やリンパのうっ滞解消にうってつけのウィンターグリーン。
まさに湿布!という香りで皮膚刺激も強いので、使用時の濃度には注意が必要です。
生命力の強い植物としても知られるローズマリー、お料理にもよく使われていますね。
清涼感のある香りは気力を回復し、希釈してマッサージオイルとして使用すると筋肉痛や肩こりを緩和してくれます。※月経調整作用があるため、妊娠中は使用できません。
ジュニパーの果実はお酒のジンの香りづけにも使われています。身体を温めるので、古来より冷えによる腰痛や関節痛などの不調に使われてきました。疲労物質や余分な水分の排出にも優れているため、筋肉痛の他にむくみも感じる場合には同じく水分調整機能を持つサイプレスとの組み合わせがおススメです
スポーツ後のトリートメントはごりごりとほぐすというよりも、
全体に優しくオイルをなじませて軽い力で疲れを流していくのがおススメです
疲れた身体をいたわりながら、また元気に動くための活力を養いましょ
■■□―――――――――――――――――――□■■ ビハーラ
【住所】 〒108-0014 東京都港区芝4-18-3 JTM26 【電話番号】 03-6809-6068 【営業時間】 12時~深夜3時 ■■□―――――――――――――――――――□■■
20/12/07
20/11/24
20/11/08
TOP
こんにちは、ビハーラ田町の野村です。
今日は筋肉痛からの回復をサポートしてくれる精油を
ご紹介します
鎮痛成分として湿布にも多く含まれているサリチル酸メチルを主成分とする精油なので、
筋肉痛やリンパのうっ滞解消にうってつけのウィンターグリーン。
まさに湿布!という香りで皮膚刺激も強いので、使用時の濃度には注意が必要です。
生命力の強い植物としても知られるローズマリー、お料理にもよく使われていますね。
清涼感のある香りは気力を回復し、希釈してマッサージオイルとして使用すると筋肉痛や肩こりを緩和してくれます。※月経調整作用があるため、妊娠中は使用できません。
ジュニパーの果実はお酒のジンの香りづけにも使われています。身体を温めるので、古来より冷えによる腰痛や関節痛などの不調に使われてきました。疲労物質や余分な水分の排出にも優れているため、筋肉痛の他にむくみも感じる場合には同じく水分調整機能を持つサイプレスとの組み合わせがおススメです
スポーツ後のトリートメントはごりごりとほぐすというよりも、
全体に優しくオイルをなじませて軽い力で疲れを流していくのがおススメです
疲れた身体をいたわりながら、また元気に動くための活力を養いましょ
■■□―――――――――――――――――――□■■
ビハーラ
【住所】
〒108-0014
東京都港区芝4-18-3 JTM26
【電話番号】
03-6809-6068
【営業時間】
12時~深夜3時
■■□―――――――――――――――――――□■■